こんにちは!歳を重ねるごとに24時間テレビのマラソンに感極まる確率が高くなっているワキリントです。
今年の24時間テレビ、テーマは「人生を変えてくれた人」でしたが、今回のテストは驚きの技術を持つスーツとの出会いで人生がガラッと変わった平凡なお父さんが主人公!
『アントマン&ワスプ』です!!
前作のおさらい
まずはおさらい!ということは久々に彼をお呼びしましょうね!せーの!
歴史教員のウルヴァリン先生〜!
ウルヴァリン先生(以下、ウ):やあみんな久しぶりだな。呼ばれ方が教育テレビみたいで落ち着かないし、なんとなく先週呼ばれるものだと思っていたのがワキ君のふざけた企画になってて驚いたよ。
ワキ(以下、ワ):んもー!そんなシビアなこと言わないでくださいよ!それでは早速紹介のほう、よろしくお願いします!
ウ:そうだな。まずはもちろん主人公だ。正義感は強いが、切羽詰まると悪事に走る困ったおっさん、スコット・ラングさんが今作もアントマン先生として活躍するぞ。
彼は前作でも服役を終えてからまもなく、金持ちジジイの家に盗みに入るという行動をとってしまう。
「そこまでせんでもよくない?」とか言わんといてください。仕事クビになっとんのです彼は。
しかし見つけたのはお金ではなく、アントマン先生になるためのスーパースーツだった!
実はその金持ちジジイというのが、初代アントマン先生でありスーパースーツの開発者であるハンク・ピム博士ということを知る。
スコットさんは博士の娘、ホープさんやルイス君をはじめとした3バカトリオの協力を得て、世界の物理法則を変えてしまうアントマンスーツの技術を守るために戦うことになるんだ。
実はスコットさんより強いかもしれないホープさん。髪型は前作のボブの方が綺麗だったと思います(要らん情報)。
中央のルイスさんを筆頭に揃いも揃ってトンチンカンだけど、盗みの技術は一流の3バカトリオの皆さん。バックしてる?
アイアンマン先生(以下、ア):その技術っていうのが、「アントマン」と呼ばれる所以。
なんと彼は技術を施したスーツを着ることによって、1.5センチの大きさ(小ささ?)に縮むことができるんだ!
ワ:わわっ!アイアンマン先生じゃないですか!あなたはピム博士と父親のハワード・スタークさんの間にある因縁のせいで目の敵にされてるってのに!よく来れたな〜!
とはいえお二人のおかげで過去もスーパーパワーも丸わかりですね!それではここからは新作の予習とまいりましょう!
あらすじ
ワ:前作ではアントマンの技術を知られまいと隠遁生活を送っていたピム博士。それ以降はシビル・ウォーの影響でスコットさんも自由に動けない状態になっているようです。
今は捕まってるわけではないけど捕まってました。それよりもスタークさんに「お前誰?」って言われた方が傷ついてそう。
そんな中、博士の研究所が襲われる事態に!
犯人はこちらの物をすり抜けることができる謎の女性、ゴーストさん!
防御不可能の彼女に対してどう戦うのか!というのが今回のアクションの見どころになってきそうですね!
新キャラは他にも出てきます!なんと今回は、ホープさんの母親であり博士の妻である、ジャネット・ヴァン・ダインさんが「まさかの」登場!
なんで「まさかの」なのかは前作を観ると分かります。
そしてなんかもういかにも黒幕っぽいビル・フォスターさんも現れどうなることやら!
余談ですが、一般的に皆さんはこの方を『マトリックス』の人と認識している一方、ぼくにはデイリー・プラネットの編集長にしか見えません。
見どころ
さてさてまず外せないのがこのシリーズ最大のポイントであるサイズチェンジアクション!
スーツの技術によって小さくなれるアントマン先生。今作では逆にめちゃめちゃ大きくなる様子が確認されています!
また忘れてはならないのが相棒・ワスプさんとのコンビネーション!
親のえこひいきを疑わずにはいられない飛行能力&ビーム持ちのワスプさんとおのが身一つで肉弾アタックのアントマン先生。緊迫したアクションの中にもこの対比によって笑いが起きそうですね!
そしてなんといっても最大の魅力!家族愛!
そう!今シリーズはピム博士とホープさん、そしてスコットさんと娘のキャシーちゃん、この2組の父娘愛が各々の行動に深く関わってきます!
前作はこんなにちっちゃかったキャシーちゃん。
たった2、3年でこの成長っぷり。秘密の部屋からアズカバンにかけてのエマ・ワトソンさんみたい(伝わりました?)。
ヒーローであることを明かし、いかなるときも娘の未来を守るために戦うアントマン先生=スコットさんと、幼いながらに彼の将来を気遣うめっちゃいい子のキャシーちゃん。
自らの過去を悔い、前作では娘を戦いに出すことを頑なに拒んでいたピム博士と、遂にGOサインが出て使命感に燃えるホープさん=ワスプさん。
今作でこの関係性、どのように作用し、そしてどのように変化していくのでしょうか!
その真相を確かめるためにも!8月31日の公開日にはぜひぜひ映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか!
きっとあなたの人生も変わるかも!?
それでは皆さん、また次回!
いやもうやっと公開だよ…なっげぇわマジで…たまらん…