こんにちは!今日は待ちに待った授業ができます。
言わずもがな今週金曜日(4月27日)に公開を控えた『アベンジャーズ:インフィニティ・ウォー』です!!
MARVELスタジオ10周年の集大成となる今作。
様々な知識を発信してきた本校の授業も集大成を迎えると言っても過言ではありません。
さぁそれでは!予習まいりましょう!長文になるので心してついてきてください!お願いします!!
今回は予想をします。
予習と言っといて予想と書いちゃうアホさ加減。
でも仕方ないんです。現在分かっているあらすじは、
6つすべてを手に入れると世界を滅ぼす無限大の力を得るインフィニティ・ストーン。その究極の力を秘めた石を狙う“最凶”にして最悪の敵<ラスボス>サノスを倒すため、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、スパイダーマンら最強ヒーローチーム“アベンジャーズ”が集結。人類の命運をかけた壮絶なバトルの幕が開ける。果たして、彼らは人類を救えるのか?(公式サイトより)
はい。これだけです。マジでこれ以外の情報がありません。
理由としてはネタバレを防ぐためだそうです。監督のアンソニー&ジョー・ルッソ兄弟が
お前らの仕業かルッソぉぉぉ!!!!
ネタバレが大嫌いなルッソ兄弟。本校は彼らの製作活動を全力で応援していますがワキリント氏は名前が出ただけでちょっとだけキレます。
しかし皆さん。ここはアメコミ大好きワキリント。これまでの流れを踏まえた上で予告編からストーリーを予想することなんて造作ないんですよ(ドヤァ)。
というわけで多すぎるキャラクターを紹介しながらストーリーを大胆予想したいと思います。
キャラ紹介とストーリー予想
序盤①:宇宙と地球に迫る脅威!!
まずはソー先生と悪役のサノス君がご対面(急かよ)。
サノス君は「宇宙支配するために地球のインフィニティ・ストーン回収するのだ」と宣言するもんだから先生も「はぁ〜???阻止するわ!」ってなるじゃないですか。
同行してたハルク先生も闘います。しかしサノス君や、彼の最強部下集団であるブラック・オーダーとの圧倒的な戦力差は埋められず…
さらに裏切り王子のロキ君が「あっす!自分ストーン持ってます!あっす!」とか言ってサノス君サイドに付いちゃうからピンチの極み。
ハルク先生も吹っ飛ばされ、ソー先生も完膚なきまでに叩きのめされます。
序盤②その頃地球では…
突如ニューヨークに現れたサノス君の軍艦。それに気づいたスパイダーマン君は「行かないと!」ってな感じで乗り込みます。無謀かよ。
いやさらっとアイアン・スパイダーマンスーツ着るのやめて。
と同時に宇宙から飛来したハルク先生。落ちた先はドクター・ストレンジ先生の館。落ちている様子を見ていたアイアンマン先生も館へ向かいます。
アイアンマン先生ことトニー・スタークさん(写真右端)は原作でもドクター(写真左から2人目)にセラピー的なものを受けているため、『シビル・ウォー』での出来事を相談しに来ていたらハルク先生ことブルース・バナーさん(右から2人目)が落ちてくる、なんて展開も考えられます。いや偶然にも程がある。ちなみに左端はドクターの相棒・ウォンさん。
するとロキ君がくれたスペース・ストーンの力を使いサノス君が地球へ。
さらなるストーンを奪うため先生達と闘います。
中盤①:ガーディアンズ、登場!
サノス君との闘いで瀕死の重傷を負ったソー先生。
そこへ現れ先生を助けてくれたのは、スター・ロードさん(写真左端)率いるガーディアンズ・オブ・ギャラクシー。
スター・ロードさんの隣から、喋る木のグルート君、実はサノス君の義理の娘であるガモーラさん、人の感情を読めるマンティスさん、毒舌アライグマのロケット君、脳筋おじさんのドラックスさんです。
ソー先生から地球が危ないことを聞いたスター・ロードさんは、ガーディアンズを二手に分け、地球と宇宙に散らばるストーンを守ろうとします。
ガーディアンズのマスコットコンビはソー先生と共に宇宙へ。
残ったメンバーは地球のヒーローと合流します。でも宇宙に行くことにはなると思う。
中盤②:チームキャップ、ワカンダへ!
その頃ブラック・オーダーはマインド・ストーンを手に入れるためヴィジョンさんのところへ。
彼は自身と同じように与えられた能力が未知数である不安を抱えるスカーレット・ウィッチさんと共に暮らし、彼女の能力で人間に近い姿へと変わっていました。
そんなところへ襲ってくるブラック・オーダー。ピンチを救ったのは今や国際犯罪者となってしまったキャプテン・アメリカ先生でした。
コミックスではノマドという名前で陰ながらヒーロー活動をしていた先生。その名残かな?とにかく早く罪を認めてください。
ブラック・オーダーとの激闘の末、先生たちは彼らがインフィニティ・ストーンを狙っていることを知ります。一行はストーンについて調べるため、世界最高峰の科学力を持つ、友人のブラックパンサー先生が統治する国、ワカンダへと向かいます。
写真中央がブラックパンサー先生ことティ・チャラさん。左端の金髪さんはブラック・ウィドウ先生です。
現在分かっていないソウル・ストーンの在り処は十中八九ワカンダですが、初めてストーンの存在を知ったばかりのキャップが、ストーンを守るためにワカンダへ向かうのではなく、ストーンの力を知るために向かう方が行動原理としては自然だろうと思いました。
終盤:最終決戦へ!!
…と、言いたいところですが、ここから先はワカンダでサノス君の軍勢とキャップ率いるヒーローが大激突する以外の情報がなく、宇宙にいるアイアンマン先生やソー先生が帰ってくるのかは全く分かりません。
左端を走るのはキャップの大親友であるウィンター・ソルジャーさん、赤い服を着た女性はブラックパンサー先生のスーパー護衛・オコエさん、飛んでいるアイアンマンに似たアーマーはスタークさんの親友・ウォーマシンさん、右の鳥みたいなのがキャップの親友・ファルコンさんです。
終盤はさすがに予告編でも出せない展開があるということなのでしょうか。
ドヤァ
さて!いかがだったでしょうか!ワキリント渾身のストーリー予想!!
正直絶対合ってると思います!!ネタバレになっちゃったかな〜!!ごめんなさいね〜!!!
しかしそこは天下のアベンジャーズ!分かっていても楽しめる、そんな作品になっていることは間違いなしでしょう!!
皆さん!絶対に映画館で観ないともったいないですよ!!!楽しみに待ちましょう!!
………ん??これは監督へのインタビューか…
なになに、「ネタバレを防ぐため、本編のストーリーを知っている者はキャストですら数名にした。中にはウソの脚本を書いて渡した者もいる」……
と、いうことは…もしかすると…予告編もウソの可能性があるのでは…???
おぉぉのれルッソぉぉぉ!!!!
ルッソ兄弟:「ドヤァ。」