こんにちは!あんぱんと牛乳を一時期狂ったように食べていたワキリントです。
大した運動もせずにヘビロテを続けていたらブクブク太ってしまい、しかしそれにすら気づかず甘さとまろやかさのハーモニーに酔いしれていたところ、スポーツテストの50m走で10秒フラットを叩き出してしまい目が覚めました。小5の話です。
今や周りから健康を心配されるほどに痩せこけているので、太りにいくのもまた一興なのかもしれません。
てなわけで本日は……来ちゃいましたね、とうとうこの日が。あぁ〜、うん。いやぁ……はぁ〜……よし。『ヴェノム2 レット・ゼア・ビー・カーネイジ』の予習回で〜〜〜〜〜〜す。
くっそ〜ッッッッッ!!やりたくねェ〜〜〜〜〜ッッッッッ!!!アァァァァァァァァアァッッッッ!!!!(大発狂)
最初に過激なことを言ってしまう章を作りました。目次を作ったので『ヴェノム』が好きな人は飛ばして読んでね☆
★褒めてほしい★
あらすじだのキャラクターだのに入る前に毒という毒を吐き出させてほしい。そうじゃないと前に進めねぇ。
ぼくですねぇ、前作『ヴェノム』(2018)のことを、もうなんといいますか、オールタイムワーストとしても過言ではないくらいに忌み嫌っておりましてですね…
しかし世間の反応は好感触だったようで。「ヴェノムかわいい♡」みたいなレビューがネットを席巻していたんですね。
ぶっ〇すぞ????
おれは同調圧力なんかに屈しねぇ。このカスみたいな作品に特大の中指立ててやる。「かわいい♡」とかほざいてるボケ共にもな。
全面戦争じゃボケナスゴラァ!!!!!しばき回したろかいワレェ!!!!!!
お前らみたいに軽率に褒める輩はどうせどんな映画観に行っても「すずちゃん可愛かった〜!(キラキラした絵文字)」とか「お話はよく分からなかったけど中村倫也がカッコよかったから星5つけちゃお〜」とかいう腐った感想しか生まれねぇんだろうな。
こういうのは業界の体質と観客の審美眼が両方衰退した日本映画特有のもんだと思ってたら『ヴェノム』だよ。何が「かわいい〜♡」だよ。なに?これがよく聞く表層批評(?)みたいなやつ?んなわけないよな。蓮實重彦イズムを現代のマジョリティが継承しているとは思えないんだよな(表層批評ってのがどんなのかも知らんけど)。おい全世界のアホ共、耳かっぽじって聴け。
スゥ〜〜〜〜……(深呼吸)
本気で映画観ろ!!!!!
ほんで前作の制作陣!
本気で映画作れ!!!!!
ふかづめさんにも言われてたなぁ、「ヌルい」ってよォ。言い得て妙だよ。振り切れアホンダラ。「悪」に振り切れやゴミカス。腹立つわぁマジで!!!!!あんなもん世に出すな!!!!!
しかしなぁ、一番腹たってるのはおれ自身に対してなんだよな。アメコミ映画だからと律儀に続編を観ようとしている自分自身。
おいワキリント、お前はジョジョ愛故に実写映画どころか三池崇史まで忌避しているような男じゃなかったのか……???
面白くなかった作品の続編を広めようとする行為、このブログをやり始めてからいつか来るいつか来ると恐れていたのが今回ってことだ。そしてそれを観賞し更に広める行為。これもまたやりたくなかったことだ。は〜しんど。
とにもかくにも公開されてしまうから予習はする。過去一の腰の重さだわ。それでもやるおれを誰か褒めろ。「よくやったで賞」とかくれ。あんぱんと牛乳をくれ。
はい、毒のぶちまけ終わり。
★あらすじとキャラクター★
主人公のエディ・ブロックさんは前作で寄生されて以来、人格を乗っ取られることなく共生関係となっている宇宙の未知の生命体、シンビオートのヴェノム君と相変わらずの生活を続けていました。
ジャーナリストとしての活動を再開するため、手始めに連続殺人鬼のクレタス・キャサディさんと面会するエディさん。猟奇的なクレタスさんにドン引きのエディさんでしたが、ひょんなことからシンビオートがクレタスさんの体内に入ってしまったもんだからさぁ大変!
激ヤバ人間のクレタスさんの激ヤバな性格を投影したかのようにおぞましい姿へと変貌していくシンビオート!その名も「カーネイジ」!シュリークさんという音を操る能力者を味方にしたクレタスさんが悪行三昧を働きます!
こいつぁおれたちの出番だぜ!大殺戮なんつー意味のイカつい相手に、エディさんとヴェノム君が立ち向かいます!
原作コミックで非常に人気の高いスーパーヴィラン、カーネイジ君が遂にスクリーンで大暴れ!負けるなヴェノム君!結構しんどいな、楽しみにしてる感じだすの
★見どころ★
今シリーズの見どころといえば、エディさんとヴェノム君のコンビが織りなすちょい怖でちょいカワそしてビタイチおもんないのやりとりでしょう!
誰彼構わず「食っていい」?と聞いちゃうヴェノム君が「いいわけないやろ!」とツッコむエディさんによってシュンとなっちゃう流れ、今作でも健在でしょう!ふざけんなよ、飼い慣らされた犬かよクソボケ
監督はアンディ・サーキスさん。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのゴラムを始めとしたモーションキャプチャでの演技を得意とする役者さんですから、ヴェノム君やカーネイジ君の動きにも一層の魅力が追加されるのではないでしょうか!役者が監督やっていいことなんてほぼないけどな
そんなヴェノム君とカーネイジ君の極悪ヴィラン最強決定戦!バトルですよバトル!!肉弾戦を得意とするヴェノム君と打って変わってカーネイジ君は鋭利な刃物にシンビオートを変化させて切り刻む残虐な戦い方を好んでいます!血で血を洗う死闘になる予感!今作もソニーが日和って年齢制限なんてついてねぇからヌルいだろうな
というわけで見どころ満載なわけないだろの『ヴェノム2 レット・ゼア・ビー・カーネイジ』!タイトル長ぇわクソだるいな12月3日の公開なのでお忘れなく!ぜひともスクリーンでご覧になってあぁ畜生めんどくせぇななんだって嫌いな映画の続編に金払わなきゃいけねぇんだよくださいね!それでは!!
あああああああ最悪だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
さぁて、最後の叫びはどっちのおれかな。