こんにちは!人生で一番好きな食べ物は牡蠣。どうもワキリントです。
そもそも貝類全般が好きすぎるんですが、その中でも牡蠣は別格といいますか、ぶっちぎりの一位ですね。一歩間違えると死が待っているというスリルを抱えながら食べるというのもいい。愛を試されている。食の主従関係の逆転。牡蠣ほど真摯に「いただきます」を発する食材もありません。
さて前置きはこの辺にして、今回は『スパイダーマン:スパイダーバース』を復習していきますよ!!
もうすっごかったんだから!!
あらすじ
皆さんご存知、MARVELの有名キャラクターであるスパイダーマン君。その正体であるピーター・パーカー君。
放射線を浴びた蜘蛛に噛まれたことがキッカケで壁に張り付く能力や、危険を察知するスパイダー・センスを手に入れてからというもの、世界でたった一人のスパイダーマン君として、ピーター君は悪党だらけのニューヨークの街を守ってきました。
しかし宿敵キングピン君の手にかかり、悲劇の死を遂げてしまいます。
その現場を偶然目撃してしまったのが今作の主人公、マイルズ・モラレス君。
奇妙な偶然でスパイダーマン君の力を受け継いでしまったマイルズ君は、ピーター君がなくなる直前に2代目を託されました。
彼の初仕事はピーター君が志半ばで阻止しきれなかった、キングピン君の計画をぶっ潰すこと!!
大いなる責任すぎるわ!!!
昨日の今日でラスボス級の任務を仰せつかったものの、張り付きの能力をうまく使いこなせないせいで自信をなくしてしまうマイルズ君…
そんな彼に現れた人物!!
別次元でスパイダーマンさんとして長年戦いに身を投じ、身体中がボロボロ、恋人との関係性もボロボロ、生活もボッロボロ…
そんなピーター・パーカーさんとの出会いが、マイルズ君の運命を大きく変える!!
……こんな人で変わんの???
これだけじゃあございません。別次元からやって来たスパイダーマンはまさに現代社会を反映しているかのように多種多様です。
兎にも角にも、ピーターさんに振り回されながら、ピーター君の(ややこしい)意志を継ぐため必死についていくマイルズ君。
頑張れマイルズ君!!君にはたくさんの師匠がついてるぞー!!
見どころ
さぁ、あらすじを紹介した後は見どころにまいりましょう。
まずは何と言っても、コミックがそのままアニメーションになったかのような映像!!
3Dで描かれた映像の上から手描きで加筆をすることによって生まれた「風合い」とでも言いましょうか、コミックのテイストが全く死んでない!!
擬音や心の声の描写もコミックそのまま。「映画を観てるんだけど、コミックも読んでる」みたいな気分になりました!!
発色も色鮮やかなものから暗く落ち着いたものまで、とんでもない幅の広さ!たくさんの映画を一気に観れたような気分を味わえますよー!!
ストーリーで気になるのはたくさんのスパイダーマンの交流。
「スパイダーマンは一人じゃない」ということに喜んでいるのは、スクリーンの前のぼくたちだけではないようです。
それぞれの世界で孤独に戦ってきたスパイダーマン達。その重圧は計り知れません。だからこそ次元を超えて実現した出会いも、別れも、彼らにとって大きな意味を持ちます。
あなたも試されている
さて、以上で復習は終わりです!
それぞれの次元でのスパイダーマンに大きな影響を与えた今回の事件。彼らのその先が気になっちゃうと思います。それだけ世界に広がりを感じた、そんな作品に仕上がっておりました!
ところで皆さん、本日はキャラクターを一人ずつ紹介するのを必要最低限に留めたんですが、お気づきになりましたでしょうか。
「どれがなんてスパイダーマンやねん!教えろや!」と、思わず関西弁になっている方はですね、ぜひ今作の予習回をご覧になっていただければと思います。 その上で映画を観に行ってください。
はい。誠に恐縮ながらたった今、皆さんの愛を試しました。ごめんなさいね。
予習回は観なくてもいいので、ぜひとも映画をご覧になってくださいね!きっとこれまでのスパイダーマン君作品を観ていればいるほど、読んでいればいるほど楽しめる、そんな作品になっております!!
観れば愛が爆発すること間違いなし!そんなスリルと共に楽しんでくださいね!それでは!!