こんにちは!そしてみなさま、1週間遅れのあけましておめでとうございます!!おそらく日本で一番「寝正月」という言葉が好きなワキリントです!
本日は2019年1発目にふさわしい、昨年のアメコミ映画の振り返りと今年の予告を紹介していく回でございます!
以前だとこの内容は年末最後の授業にしていたのですが、ちょうどその日はクリスマス。そんな時に振り返りとかやってると大切な人と一緒に過ごせなくて僻んでる感じが出てしまうので脳内コントをしてしまいました。
そして元日が火曜日になってしまった今年。寝正月が大好きな僕は「いや〜流石に元日にブログ読む人やらおらんやろ」とか都合のいい理由づけをして、またも1週間の休校をしたのですが、蓋を開けてみると閲覧数は途切れることなく…
………暇なん???
正月くらいはネットじゃなくてテレビに向き合っておかないとこの世から箱根駅伝が無くなります。これは由々しき事態。若者たち(同世代やけど)がタスキに込めた熱き青春のリレー無くして新年が始まったとは言えません。
そんなわけでまずは振り返りからしていきましょう!!
2018年公開作品まとめ
3月 ブラックパンサー
昨年は1発目からスゴかった!父の死により王座を継ぐことになった「半分、青い」主人公は、国を、世界を守れるのか!
この作品といい「キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー」といい、MCUの中でも社会派といいますか、現代のアメリカを鋭く風刺したような作品は興行的に成功してるんですね。アラブのどっかの国は映画の上映が長らく禁止されてたらしいんですが、その再開1発目がこの作品。いかつい爪痕を残しました!
4月 アベンジャーズ:インフィニティ・ウォー
昨年はこの作品抜きには語れないでしょう…!MCUヒーローの活躍の裏で暗躍し続けていた悪の親玉・サノス君が、宇宙のいたるところに散らばったインフィニティ・ストーンを求めてあちらこちらでひょっこりはんします!あら可愛い!
登場していた時間数を見てもサノス君が一番長かったりと、ヒーロー映画の常識を覆すような内容の本作。衝撃度が高すぎて、軽い気持ちで観れない映画No.1に輝いております。
6月 デッドプール2
縦横無尽、唯一無二!アイツがスクリーンに帰ってきた!どんな映画をも荒削りにネタにしていく元祖悪質タックル!予算も増えて色んなことできるようになったね!おめでとう!!
この作品の凄い(ヤバい)ところは、過去改変のせいで何がなにやらワケ分からん状態になっていたX-MENシリーズを「そして知りたいと思っても(デップーのせいで)知れなくなったので、そのうちカーズは考えるのをやめた」状態にしたところ。あそこまで振り切って何がどうなったん?ってしてくれるともういいわ。ってなりますね。続編まみれの映画業界(特にアメコミ映画)に対する最大級の風刺ですなぁ。耳が痛い。
8月 アントマン&ワスプ
インフィニティ・ウォーの結末以降、沈んでいた気持ちに対する効き目バツグンの特効薬としてのアントマン先生!!ほのぼのといいますか、癒し系といいますか、重苦しい雰囲気を軽快に取っ払ってくれたのはありがたかったー!!
父と娘、元ネタとは違いますが美しい「おっさんずラブ」が本作の持ち味。家族愛っていいなぁ。世界を守るとかぶっ飛びすぎちゃって困っちゃうって人にもオススメの作品ですね!!
11月 ヴェノム
出たなテメェこの野郎。アメコミ映画だから紹介してやるがよぉ〜、こちとらお前の出来のせいで今にも頭プッツンきそうなんだぜぇ〜!!暴行事件寸前までおれの堪忍袋刺激しやがってよぉ〜!!
去年最後のアメコミ映画がこれってのはよぉ〜、フランス料理のフルコースのデザートが消費期限切れの腐ったフルーツで作られてたってくらいの後味の悪さだぜ!!
…さっきからジョジョネタも多いっすね。
というわけで今年の実写アメコミ映画は以上になります!アニメまで広げると『ニンジャバットマン』が公開されましたが、実写作品でのDC作品はゼロ。予定されていたX-MENシリーズの新作も持ち越されたりと、どこか不完全燃焼な一年だったかも知れませんね…
さて今年はどうなるか!!ラインナップを見ていきましょう!!
2019年公開予定作品まとめ
2月8日 アクアマン
DC派のみなさまお待たせしました!今年の1発目はDCからスタートです!!『ワンダーウーマン』のように、単独作品は高評価なDCEU (『ジャスティス・リーグ』に謝れ)。いかにも夏っぽい雰囲気なのに真冬公開なのは置いといて、公開してから3週連続第一位の興収成績を収めている事実を見ても、大きな期待が持てますね!!
3月15日 キャプテン・マーベル
ここに来てアベンジャーズ結成前に遡るMCU!長い歴史の中でようやく女性ヒーローが登場しました!!片目を失う前のニック・フューリー長官や、S.H.I.E.L.D.の凄腕エージェントであるコールソンさんが登場するのも見どころですが、何よりも主人公の謎に包まれた誕生の秘密!!複雑そうなオリジンに注目したいです!
4月12日全米公開 ヘルボーイ
地獄生まれ、地上育ちの強面ヒーローがリブートです!!まさかこのシリーズがアメコミ映画だったとは…不肖ワキリント、不覚でございます!一刻も早くこれまでの作品を観返さねばー!!
4月19日 シャザム!(仮題)
見た目は大人、中身は子供のスーパーヒーロー!?魔法の呪文「シャザム!」で変身する、DC発のぶっ飛びヒーローがスクリーン狭しと駆け回ります!!デップーみたいになるんでしょうか?どんなテイストになるのか気になりますね!!
4月26日 アベンジャーズ:エンドゲーム
長きに渡るMCUの総決算(前も同じこと言ってた気がする)!!残されたヒーロー達の、愛する人々を失った数々の一般人の、そして我々、アメコミを愛する全ての人間たちの!!サノス君へのAvenge (報復)が始まる!!
個人的に前作と今作を観てない人のことはこの世代に生まれていないのも同じだというくらい過激な思想を持っているので絶対に観てください。いやマジで。
6月 X-MEN:ダーク・フェニックス
昨年公開予定だった作品その1!強大すぎる力を持つジーンさんを中心にしたコミックスでも有名なエピソードを、過去編のキャラクターが集結して映像化!!その先に待つのは平和か、地獄か!!
7月5日全米公開 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
『エンドゲーム』の数分後の世界から始まるとされている、スパイダーマン君の新作!今年のMCU単独作はキャプテン・マーベル先生然りスパイダーマン君然り、ヒーロー像の多様性を広げていく感じがあって微笑ましいです(は?)
8月2日全米公開 X-MEN:ザ・ニュー・ミュータンツ
昨年公開予定だった作品その2!若きミュータント達を集めてチームを作ったはいいものの、どうやら大変なことになるそうです!!新たな試みとしてホラーテイストが盛り込まれるようでして、『13日の金曜日』で目を覆ったぼくとしましては、今年一番の鬼門となるであろう作品です!!
そもそも本当に公開されるかどうかわかんねぇけどなぁ!!
10月4日全米公開 ジョーカー
とうとうやりやがった!バットマン先生の宿敵であるジョーカー君の単独作が出ちゃいました!!とりあえず『ヴェノム』の二の舞になることだけはやめていただきたい今日この頃です。
さて、今年公開される実写作品も以上で紹介終わりです!ホントはアニメで『スパイダーバース』も公開されるのですが、とりあえず実写のみで!それでもこの作品数というのは嬉しい限りでございますね〜!!
それでは、今年もよろしくお願いします!!