こんにちは!お久しぶりです、と言った方がいいですかね。実に3週間ぶりの開校です!!
なぜこんなに間が空いてしまったかと言うと、世界を守るために戦闘機ごと海に突っ込んだらそのまま冷凍睡眠されてしまいまして…
はい、毎度恒例の茶番言い訳はこの辺にしておきましょう。2週間はリアルの世界でのテストがヤバかったんですごめんなさい。残りの1週間は有給いただきました。
気持ちを切り替えて早速まいりましょう!今回は今週末8月11日に迫った話題作!
『スパイダーマン:ホームカミング』についての予習回となってます!!
前回の授業で本校にやってきたスパイダーマン君。彼が遂にMCUの世界で活躍します!これは見逃せない!!
あらすじ
本作はスパイダーマン君が華々しい(?)デビューを飾った『シビル・ウォー』の空港大乱闘から数時間後のニューヨークを舞台にしています。
名だたるヒーローたちと肩を並べ、勇猛果敢に闘ったスパイダーマン君=ピーター・パーカー君。彼は「これでアベンジャーズの仲間入りだ!」とテンションアゲアゲです。
しかし彼はまだティーンエイジャー。学生としてやらなければやらないことが多すぎますし、何よりもヒーローとしては若すぎます。
そんな彼をアイアンマン先生=トニー・スタークさんはこう諭します。
「君が救うのはご近所だけでいい」
要するに世界を救うのはアベンジャーズに任せて、お前はちっちゃい問題でも解決させとけ、ということですね。
しかしピーター君は諦めません。憧れのスタークさんに認められるため、ヒーローとして一人前になるため、危険に身を投じますが…というのが大体のストーリーです!
キャラクター紹介
ピーター君、スタークさんの脇を固めるのは、個性豊かな登場人物!
スタークさんのボディーガード兼運転手のハッピーさん!お久しぶりです!
ハッピーさんはスタークさんサイドのコメディ担当という印象が強いですが、ピーター君サイドにもいるんですね〜!ぼくも大注目のこのキャラクター!友人のネッド君!
何かしら面白いことやってくれそうな期待しかない。
そしてそしてスパイダーマン君の作品に欠かせないのがヒロインの存在ですが、今作は2人いてどっちがヒロインなのか分かんないんですよね。
個人的好みのミシェルさんを紹介しときます。
ピーター君の唯一の肉親でもあるメイおばさんはこちら。
…正気を保てる気がしないレベルの美人です。
最後は悪役ヴァルチャー!演じるのはかつてバットマン先生でもあった大俳優!マイケル・キートンさんです!
何やらスタークさんと遺恨があるそうですが、その真相やいかに!
期待してるシーン
本来ならば見どころを紹介すべきなのですが、今回はぼくが「こんな展開あるといいな」というのを紹介させていただきます!
その1:藤原啓治、ホームカミング!
アイアンマン先生ことスタークさんの声優を当初より務めてきた藤原啓治さん。
病気により休養なさっていたのですが、本作で遂に復帰!まさにホームカミング!!これは嬉しい!藤原さん以外の声のスタークさんはもはや考えられませんからね!
その2:トムホの生身アクション!!
オーディションを勝ち抜き、見事本作のピーター君役を勝ち取ったのは、新進気鋭の若手俳優トムホことトム・ホランドさん!
幼い頃から器械体操をやっていたこともあり、運動神経は超バツグン!彼が顔出しでやるアクションをぜひ観てみたい!
その3:出るか!?アイアン・スパイダーマン!
本作で初めて、他のヒーローが登場するスパイダーマンシリーズ。
アイアンマン先生が出るんなら、もしかしたら出るんじゃないか!?
スタークさん特製!アイアン・スパイダーマンスーツ!!!
一人前と認めたスタークさんが!贈り物としてあげちゃうみたいな!そんな展開お待ちしてます!!
さあこの辺で予習はおしまい!久々の授業でしたが、いかがだったでしょうか!またぼくの授業が帰ってまいりました!今後ともよろしくお願いします!
舞台をMCUに移して新たに始まるスパイダーマン君の物語!映画館でぜひともご覧下さい!!
…あっ、余談ですけど先日の来日イベントには行けませんでした…つらい…
行きたかったなぁ…それではまた…