私立アメコミ高校

アメコミに関する様々な授業をしていきます

【テスト⑪-A】アントマン&ワスプ大予習!!

こんにちは!歳を重ねるごとに24時間テレビのマラソンに感極まる確率が高くなっているワキリントです。

 

今年の24時間テレビ、テーマは「人生を変えてくれた人」でしたが、今回のテストは驚きの技術を持つスーツとの出会いで人生がガラッと変わった平凡なお父さんが主人公!

f:id:AmeComiHighschool:20180827155900j:image

アントマン&ワスプ』です!!

 

前作のおさらい

まずはおさらい!ということは久々に彼をお呼びしましょうね!せーの!

 

歴史教員のウルヴァリン先生〜!

 

ウルヴァリン先生(以下、ウ):やあみんな久しぶりだな。呼ばれ方が教育テレビみたいで落ち着かないし、なんとなく先週呼ばれるものだと思っていたのがワキ君のふざけた企画になってて驚いたよ。

 

ワキ(以下、ワ):んもー!そんなシビアなこと言わないでくださいよ!それでは早速紹介のほう、よろしくお願いします!

 

ウ:そうだな。まずはもちろん主人公だ。正義感は強いが、切羽詰まると悪事に走る困ったおっさん、スコット・ラングさんが今作もアントマン先生として活躍するぞ。

f:id:AmeComiHighschool:20180828085612j:image

彼は前作でも服役を終えてからまもなく、金持ちジジイの家に盗みに入るという行動をとってしまう。

f:id:AmeComiHighschool:20180828085809j:image

「そこまでせんでもよくない?」とか言わんといてください。仕事クビになっとんのです彼は。

 

しかし見つけたのはお金ではなく、アントマン先生になるためのスーパースーツだった!

f:id:AmeComiHighschool:20180828090032j:image

実はその金持ちジジイというのが、初代アントマン先生でありスーパースーツの開発者であるハンク・ピム博士ということを知る。

 

スコットさんは博士の娘、ホープさんルイス君をはじめとした3バカトリオの協力を得て、世界の物理法則を変えてしまうアントマンスーツの技術を守るために戦うことになるんだ。

f:id:AmeComiHighschool:20180828092237j:image

実はスコットさんより強いかもしれないホープさん。髪型は前作のボブの方が綺麗だったと思います(要らん情報)。

 

f:id:AmeComiHighschool:20180828092423j:image

中央のルイスさんを筆頭に揃いも揃ってトンチンカンだけど、盗みの技術は一流の3バカトリオの皆さん。バックしてる?

 

アイアンマン先生(以下、ア):その技術っていうのが、「アントマン」と呼ばれる所以。

 

なんと彼は技術を施したスーツを着ることによって、1.5センチの大きさ(小ささ?)に縮むことができるんだ!

 

ワ:わわっ!アイアンマン先生じゃないですか!あなたはピム博士と父親のハワード・スタークさんの間にある因縁のせいで目の敵にされてるってのに!よく来れたな〜!

 

とはいえお二人のおかげで過去もスーパーパワーも丸わかりですね!それではここからは新作の予習とまいりましょう!

 

あらすじ

ワ:前作ではアントマンの技術を知られまいと隠遁生活を送っていたピム博士。それ以降はシビル・ウォーの影響でスコットさんも自由に動けない状態になっているようです。

f:id:AmeComiHighschool:20180828101403p:image

今は捕まってるわけではないけど捕まってました。それよりもスタークさんに「お前誰?」って言われた方が傷ついてそう。

 

そんな中、博士の研究所が襲われる事態に!

f:id:AmeComiHighschool:20180828093251j:image

犯人はこちらの物をすり抜けることができる謎の女性、ゴーストさん

 

防御不可能の彼女に対してどう戦うのか!というのが今回のアクションの見どころになってきそうですね!

 

新キャラは他にも出てきます!なんと今回は、ホープさんの母親であり博士の妻である、ジャネット・ヴァン・ダインさん「まさかの」登場!

f:id:AmeComiHighschool:20180828093625j:image

なんで「まさかの」なのかは前作を観ると分かります。

 

そしてなんかもういかにも黒幕っぽいビル・フォスターさんも現れどうなることやら!

f:id:AmeComiHighschool:20180828093639j:image

余談ですが、一般的に皆さんはこの方を『マトリックス』の人と認識している一方、ぼくにはデイリー・プラネットの編集長にしか見えません。

 

見どころ

さてさてまず外せないのがこのシリーズ最大のポイントであるサイズチェンジアクション!

f:id:AmeComiHighschool:20180828094805j:image

スーツの技術によって小さくなれるアントマン先生。今作では逆にめちゃめちゃ大きくなる様子が確認されています!

 

また忘れてはならないのが相棒・ワスプさんとのコンビネーション!

 

親のえこひいきを疑わずにはいられない飛行能力&ビーム持ちワスプさんおのが身一つで肉弾アタックアントマン先生。緊迫したアクションの中にもこの対比によって笑いが起きそうですね!

 

そしてなんといっても最大の魅力!家族愛!

 

そう!今シリーズはピム博士とホープさん、そしてスコットさんと娘のキャシーちゃん、この2組の父娘愛が各々の行動に深く関わってきます!

f:id:AmeComiHighschool:20180828095522j:image

前作はこんなにちっちゃかったキャシーちゃん。

f:id:AmeComiHighschool:20180828095600j:image

たった2、3年でこの成長っぷり。秘密の部屋からアズカバンにかけてのエマ・ワトソンさんみたい(伝わりました?)

 

ヒーローであることを明かし、いかなるときも娘の未来を守るために戦うアントマン先生=スコットさんと、幼いながらに彼の将来を気遣うめっちゃいい子のキャシーちゃん。

 

自らの過去を悔い、前作では娘を戦いに出すことを頑なに拒んでいたピム博士と、遂にGOサインが出て使命感に燃えるホープさん=ワスプさん

 

今作でこの関係性、どのように作用し、そしてどのように変化していくのでしょうか!

 

その真相を確かめるためにも!8月31日の公開日にはぜひぜひ映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか!

 

きっとあなたの人生も変わるかも!?

 

それでは皆さん、また次回!

 

いやもうやっと公開だよ…なっげぇわマジで…たまらん…

【こぼれ話⑧】この世の全ての映画はアメコミ映画

こんにちは!2週間ブログを留守にすることになんの抵抗もなくなってきたワキリントです。

 

やっぱり日本人ですから。お盆はしっかりリメンバーミーしないとですよね。

 

逆にリメンバーミーしない方がヤバいですからね皆さん。言いたいことも言えないポイズンな世の中、自分くらいにはホワイトでいましょうよ

 

ところで映画リメンバー・ミーですが、あの映画は不思議なアイテムで死者との交流が可能になるので実質アメコミ映画です。

 

はい。ということで今回のこぼれ話は、お盆でリメンバーミーしてる間にひらめいた「あれ!?もしかしたら脳内アーカイブとこじつけ力で強引にアメコミ映画にできるんじゃね!?」という映画好きにめちゃくちゃ敵を作ってしまいそうな危険思想を実践してみる回です。

 

末期のアメコミ脳を刮目せよ!

f:id:AmeComiHighschool:20180821091458j:image

 

ラ・ラ・ランド』はアメコミ映画

f:id:AmeComiHighschool:20180821165409j:image

これは典型的なアメコミ映画ですね。

 

先日ようやく観ることができましたが、観なくともこの作品はアメコミ映画でございます。ハイ。

 

だってアメイジングスパイダーマンのヒロイングウェン・ステイシーがいますからね。エマ・ストーンじゃないんですよ。「おっ、グウェンって歌うまかったんや」ってなりますから。

 

このように世の中にはアメコミ映画に出演した経験がある俳優が1人でもいるとアメコミ映画とカウントする人間がいます。

 

同様の例としてグレイテスト・ショーマンがあげられますが、あの作品に関してはもう確実にアメコミ映画でしょ

 

だってウルヴァリンが火事の中に飛び込んで怪我なく還ってくるんすよ?

 

アメコミ映画でしょもう??

 

ローマの休日』はアメコミ映画

f:id:AmeComiHighschool:20180821170057j:image

正気か?と思われた方。正解です。その気持ちを大事にしてください。

 

が、この作品もアメコミ映画ですね。

 

なぜなら最後のシーン、

 

「たくさんの国をまわったプリンセスですが、一番好きなのはどこですか?」

 

と聞かれ、立場上「どこの国も良かったっすわ〜決めらんね」と答えるべきところを

 

「ローマ!これはマジローマ!グンバツ!」

 

とキッパリ言うじゃないですか(当学校はネタバレ禁止をモットーにしておりますが本当はこういうノリじゃないのでちゃんと観てくださいね)

 

これはアメコミ成分100%映画の『アイアンマン』のラストそのものですね。

 

となると『ローマの休日』はアメコミ映画なんですねぇ。

 

ぼくのこじつけ力にかかればアメコミ映画隆盛時代以前の映画もアメコミ映画になります。

 

コナンの映画はアメコミ映画

f:id:AmeComiHighschool:20180821171710j:image

とうとうアメコミ映画の波は国境を軽々と越えました。

 

ちなみになぜ実写映画ではないかというと日本はアニメ映画に触れときゃいいという反体制的な思想を持っちゃってるからです。

 

っていうかほぼ何かしらの原作を用いてるのが昨今の日本映画なんだからアメコミ映画でしょ

 

とはいえここまで来るとだいぶこじつけに無理が生じてきますね。

 

コナンの映画はアクション満載・爆発オンパレード・登場人物が何らかの秘密を抱えているという要素を持っておりますのでアメコミ映画です

 

あと七人の侍』は『アベンジャーズ』です

 

アキラクロサワ、先見の明あんなぁ〜。

 

皆さんすいませんでした。

いかがだったでしょうか。今回は「さすがに3週間空けるのはマズい」という使命感のもと進めてまいりました。しかしなぜこんな気の抜けたヤバい企画をしたのか気になりませんでしたか?

 

言うまでもなくぼくはアメコミ映画大好きです。で、アメコミ映画となると観なければならないという謎のスイッチが入ります。

 

でもそんなことをやってるとアメコミ映画に偏りすぎるんですね。狭い世界で暮らしてしまうといいますか。

 

そこでですね。ジャンルの壁を壊してみたのです。今回はそんな、「みんなアメコミ映画だと思えばこの世の全ての映画を楽しく観れるかもしんねぇな」という真の映画好きに向けての第一歩をご紹介したのです。

 

というわけで今回は「ジャンルで食わず嫌いせずになんでもかんでも観たらいいじゃんブラザー」という教訓を投げかけてみました。少しでも意外と話が分かる奴じゃんと思っていただけると幸いです。

 

次回はようやく、ようやく日本に上陸してきた純アメコミ映画の新作をご紹介します!

 

公開遅すぎてこんなネタで埋めるしかなかったとか痛いとこつくのは野暮ですよ。

 

それでは!

【音楽④】ジェームズ・ガン監督に捧ぐ…夏のGotGフェス!Day2

こんにちは!『アントマン&ザ・ワスプ』の公開まであと1ヶ月。

 

アホか!どんだけ遅らせるつもりじゃ!

 

どうも怒りを隠せないワキリントです。

 

長すぎません??バカでしょ。体たらくにも程がある。

 

しかしおかげで、こんな夢と熱い想いの詰まった企画が組めたので良しとしましょう!

 

さぁ本日はシリーズ2作目ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』から厳選した数曲をご紹介しますよ〜!

 

それでは夏のGotGフェス2日目!盛り上がって行きましょー!!

f:id:AmeComiHighschool:20180731123531j:image

プープープー!

 

鮮やかさがそのまま映像に! Electric Light OrchestraMr. Blue Sky

さぁ今回もタイトルバックに流れる曲は映像と共にお送りします!

 

シーンの色鮮やかさやそこで縦横無尽に飛び回るキャラクターの多様性など、カラフルな印象が曲にまで反映されてるような気がしますよね!

 

実はこのシーンでのベビー・グルート君のダンス、モーションキャプチャによって監督自身が踊っているのです!!

 

この事実を知ってより愛情が深まるか、それとも「えっマジ?冷めたわ」となるかでホンモノかどうかを見極めましょう。

 

ニセモノはモッシュで潰してやれ!!!(以下略)

 

ガーディアンズの「鎖」とは… Fleetwood Mac/The Chain

前作から数ヶ月後の世界を描いた『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』。

 

当然彼らの関係性にも多少の変化が現れるのです。

 

監督は今作を「家族でいること」としており、ガーディアンズが家族として支えあっていけるかどうか、というときに流れるこの曲は非常にエモーショナルですね!

 

監督も知らなかった掘り出し物!? Silver/Wham Bang Shang-A-Lang

ラストバトルも佳境に入り、いざゆかん!というときに流れるこの曲。個人的にここで歌を呑気に口ずさむクラグリンさんがめちゃくちゃ好きで選曲しました。

 

監督が今作で使うことになってから初めて聴いたというこの曲のように、必ずしも全てを監督が考えているわけではないようです。

 

しかしだからこそ、監督が今作で約束したようにガーディアンズは進化する」ことが可能になるのかもしれませんね。

 

父から息子へ… Cat Stevens/Father and Son

いや…もうこの曲は…選ばずにはいられない…個人的に父と息子を描かれると弱いので、この曲は盛り上がりとかではなく、マジでいい…

 

前作は幼い頃に目の前で亡くした母親とピーター・クイルさんの絆を見せましたが、今作で描かれるのは「父との絆」

 

直接は言いづらいことを代弁してくれるのが歌、というのは、どうやら宇宙でも同じなようです。

 

監督に捧ぐ…その意味

さて!2日間にわたってお送りしましたGotGフェスもそろそろラストの曲を残すのみとなりました!

 

当初からこのタイミングでGotGの音楽を取り扱おうとはしていましたが、先日飛び込んできたショッキングなニュース

 

それはシリーズを手がけてきたジェームズ・ガン監督が、過去の不適切なツイートによって解雇されたというもの。

 

このシリーズを手がける前、世間の注目を浴びるために小児性愛や強姦などについての、決して笑えるとは言えない攻撃的なジョーをツイートしていた監督。

 

そんな中にシリーズのオファーが舞い込み、過去の過ちを悔い、反省し、謝罪をした上で製作に臨みました。

 

やってしまったことは許されるべき行いではないとはいえ、過去を悔い改め、善良な人間であろうとしていたにも関わらず、今回このようなことが起こってしまったことは、ファンとして非常に悲しい出来事でした。

 

実際ディズニーに再雇用を求める趣旨の署名にサインしましたし、正直腹いせともとれるような動きでツイートを掘り起こしたトランプ支持派(監督は反トランプ派で、そういった趣旨のツイートをするようになってた)のメディアには一発喰らわせてやりたいとも思ってます。が…

 

それはダメなんです。監督自身が反省し、善良な人間であろうとしていたのだから。

 

ぼくたちが怒りで我を忘れてはいけない。人は変わることができる。そんなことを自分自身の生き様や、この『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズで監督は見せてくれました。

 

そして最後にお送りするこの曲の中に、監督はこんな言葉を残してくれました。

 

それでは、GotGの実写キャストが揃い踏みで出演している、The Sneepersの『Guardians Inferno』です。どうぞ。

 

In these times of hardship,Just remember.

 

We

 

Are

 

Groot

 

ジェームズ・ガン監督に愛を込めて ワキリント

【音楽③】ジェームズ・ガン監督に捧ぐ…夏のGotGフェス!

こんにちは!桑田佳祐さんの『波乗りジョニー』を聴いてからが夏。ワキリントです。

 

夏といえばフェスですよね。行ったことないし興味ないけど。夏だからという言葉にかこつけて何してもいいって思ってんじゃねぇよ夏に謝れ!!!

 

おっと失礼。つい関係ないことを口走るくらいにはフェスに嫌悪感はありますが、今や夏はそこかしこでフェス、フェス、フェス。そうなるとこういう思考になるわけです。

 

「よっしゃ。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の曲、フェスってことにして特集したろ」とね!!!

f:id:AmeComiHighschool:20180724025538j:image

ストーリーに加えて、劇中に多くの70年代楽曲を盛り込んだことでB級ヒーローチームから一気にスターダムへのし上がったガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(GotG)。1作目の公開以降、「作中に楽曲を効果的に用いた作品」がめちゃくちゃ増えます。そういう点で映画界に大きな貢献してると思うんですがいかがでしょう。

 

こういうフェスがあったら開催日全部に行きますね。そして「何この曲?全然知らないんだけど」となってる世のフェス狂い共をモッシュで潰してやる!!(※ワキリント氏はモッシュが何か知りません)

 

とはいえ今回はかなり趣が異なります。タイトルにもある通り、シリーズ2作のメガホンを取ったジェームズ・ガン監督に対する敬意を示し、彼の功績を「音楽」という視点から見て(聴いて)いこうと思います!

 

さぁそれでは!第一回GotGフェス!一日目の開幕です!

 

プープープー!(クラブとかで流れてきそうなアレ)

 

みんなで一緒にウガチャカ!Blue Swede/Hooked On a Feeling

GotGのテーマソングと言っても過言ではないこの曲!まさにチームを象徴するかのような「ダサカッコいい」メロディがいいですねー!

 

意外と恋した相手に夢中な気持ちをストレートに伝えるこの曲。確かにハートをグッと掴まれますよね!掴まれますよね!?

 

ようこそ『GotG』へ!Redbone/Come and Get Your Love

監督が「よく聴く曲」と言う『Come and Get Your Love』!イントロから一気にGotGの世界に引き込んでくれますよねー!思わずピーター・クイルさんみたいに踊っちゃいます!あえてこの映像選んでるのは、タイトルが出てくるところがめっちゃ好きだからです!

 

壮大でありながらコミカルで、おどろおどろしさの中にもムーディな雰囲気が漂う今作を象徴する一曲でしょう!

 

メロディがいいわね!Elvin Bishop/Fooled Around and Fell in Love

シリーズで少しづつ描かれていくピーターさんガモーラさんの恋模様。その第一歩を彩ったのがこの曲です。

 

「君に恋しすぎて狂っちまったよ」なんて言われたら女性冥利に尽きるでしょうが…

 

女性の皆さん!男の!腰の魔物にだけは惑わされないでくださいね!!

 

銀河を救った名曲!?The Five Stairsteps/O-o-h Child

脚本下では「リスキーだった」と言われている、ラスボスロナン君との戦い。

 

それでもこのシーンがGotGらしいシーンになったのは、ピーターさんを演じるクリス・プラットさんと、彼の魅力に賭けた監督の絆!そしてこの曲がなせる技でしょう!

 

最後はちょっとメッセージ性を持たせてみます

さて!記録的な暑さに負けてたまるかと言わんばかりにブチ上げてきたGotGフェス!次回はぼくのお気に入りガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』の中から厳選してフェス2日目をお送りしたいと思います!

 

ではでは最後に、この曲で1日目を締めくくるとしましょう!

 

ジェームズ・ガン監督の「一番大好きな曲」であり「史上最高のポップ・ソング」!

 

Jackson 5の『I Want You Back』!!

それでは!

【合宿③】アメコミ好きの頂・アローバースに挑む

こんにちは!暑さにやられてしまい今日が火曜日だということを忘れてしまっていたワキリントです。

 

本当に危ないところでした。なんといっても今回の授業は遂にDCドラマトップ・ギアを入れてくると同時に、真のアメコミ愛が試される大一番なので。

 

なぜかって?

 

観るべき作品が4つにふえるからなぁ!!

f:id:AmeComiHighschool:20180717163245j:image

どうやって分かりやすく説明すりゃいいのよ。

 

光への挑戦…おれはヒーローになる!『ARROW』シーズン4f:id:AmeComiHighschool:20180717163248j:image

アローバースビッグダディ、根幹をなす存在であったアロー先生=オリバー・クイーンさん

 

シーズン3で一応の決着をつけた後、平穏な暮らしを送っていましたが、故郷のスター・シティでは街を乗っ取るためにダミアン・ダークという男が暗躍。

 

しかしダークから街を救うためには、これまでの闇に紛れて悪を討つ方法では太刀打ちできません。

 

スター・シティへ帰ってきたオリバーさんは、裏の世界で悪事を働くダークを白日の下へ晒すべく、市長選への立候補を表明します。

 

そして戦いの場でも光を灯す存在となるため、アローからグリーンアローへと名を変え、街に希望を与えるヒーローへの道を歩んでいくのです

 

気をつけるべきことは急な新キャラ

f:id:AmeComiHighschool:20180717164605j:image

キアヌ・リーブスさん主演で映画化もされ、そのオカルトじみたパワーで人気なキャラコンスタンティンさんと、
f:id:AmeComiHighschool:20180717164600j:image

不思議なネックレスの力で獣の力を宿して戦うビクセンさん

 

この2人がそりゃーもう…

 

急〜に出てくるから気をつけて!

 

まるで当たり前かのように!平然と現れる2人の新キャラ!電話1本でヒョイっと。そりゃもうヒョイっと来ちゃいますから。「あれ?前のシーズンで見落としたっけな?」ってなります。

 

どうやらコンスタンティンさんは単独ドラマがあるようですが(残念ながら短いシーズンで打ち切りにあったようです…)ビクセンさんに関してはもう…なんていうかもう。特別アニメで出てきたらしくて…

 

んなとこまで網羅できるかっ!!!

 

はい。このへんにしときましょうね。すごい面白い展開だから楽しいですよ。

 

広がる世界、絡みつく因果…『THE FLASH』シーズン2
f:id:AmeComiHighschool:20180717163308j:image

シーズン1で「マジ!?そんなとこで終わんの!?」という日本では考えられない終わり方をした今作。

 

その後のセントラル・シティではフラッシュ先生は街を救った英雄として大人気!

 

そんな先生=バリー・アレンさんの命を狙う、スーパーパワーを持った人間達(メタヒューマン)。彼らがやってきたのはなんと…パラレルワールド!?

 

アローバースの世界ではパラレルワールドのことを「アース」と呼び、そこでは様々なアローバースのキャラクターが姿形は同じでも、生き方や性格は全く別で暮らしています

 

アイツがあっちのアースじゃ悪人だったり間抜けだったり…何かしらの因果を感じずにはいられない!

 

え?キャラ増えすぎるのを防ぐため?

 

それは言わない約束でしょうが!!

 

私にもやれると証明したい!『SUPERGIRL』シーズン1
f:id:AmeComiHighschool:20180717163257j:image

言わずと知れたDCコミックスの最強ヒーロー・スーパーマン先生

 

しかしこの話は、彼の従姉妹であるカーラ・ゾー=エル(カーラ・ダンバース)さんの物語!同じ「S」を胸に掲げていますが、彼女には「彼と同じように私も世界を救ってみせる!」という強い意志も乗っかっています!

 

力を隠し、ナショナル・シティのメディア企業で平凡に働いていたカーラさんですが、宇宙の監獄から逃げ出した犯罪者たちから愛する人々を救うため、遂に立ち上がります。

 

キャラクターを一人一人紹介すると情報過多になっちゃうのでマジで観て!って感じなんですが、恋に仕事にヒーローに全力を尽くす姿には、男であっても学ぶものがあると思います!

f:id:AmeComiHighschool:20180717171027j:image

あとはもう、ふっつーにカーラさんが可愛いから観てください。

 

ここまでのクロスオーバー

さて、最後の作品に入る前に、これら3作品の中でアローバースの醍醐味・クロスオーバー(コラボ)をするお話がいくつかございます。

 

f:id:AmeComiHighschool:20180717171759j:image

まずは『ARROW』『THE FLASHでそれぞれ1話ずつ、世界最古の老害(!?)であるヴァンダル・サベッジを倒すお話があります。

 

このようなお祭り回であっても、オリバーさんの秘密がアレしちゃったり、バリーさんがまたアレしちゃったりはたまた敵との因縁深い鳥人間カップルが仲間に加わったりと、各自のストーリーに影響を与える素晴らしいクロスオーバーとなってるんだからすごいですよねー(普通に関心)。


f:id:AmeComiHighschool:20180717171804j:image

続いてはスーパーガール先生と、今や先輩ヒーローの立場になったフラッシュ先生のクロスオーバー。

 

実はこの『SUPERGIRL』、他の作品とは放送局が違うのですが、フラッシュ先生がアースを移動してきたという流れにすることで果たされた夢の競演なんです!いやぁ〜ありがてぇ〜!

 

さぁそして!もはやクロスオーバー「回」なんて言ってられないマジもんのコラボが続いての作品です!

 

ヒーローなんかじゃない…伝説だ!『LEGENDS OF TOMORROW』シーズン1

f:id:AmeComiHighschool:20180717171432j:image

はい!ここがアローバースの到達点ではないでしょうか!

 

『ARROW』『THE FLASHに登場した仲間たち、悪人、科学者といったサブキャラたちが一堂に会し、時をかけて最強の敵の野望を阻止します!

 

次々と降り掛かってくる大ピンチや、過去改変により生まれてしまう歴史の歪みなど、急ごしらえのチームにはかなりヘビーなこの戦い。

 

彼らはなぜ選ばれたのか?彼らはなぜ、伝説と呼ばれる存在になったのか?

 

その真相は観れば分かる!

 

…さっきから無理矢理にでも観せようとしてんなぁ…

 

終わりなき頂へ…

さて!以上で今回の授業、そして、3週にわたってお送りしたアローバース合宿もおしまいです!

 

先日、今回の授業で紹介した4作品を同時に観たのですが、もうなんか…めちゃくちゃおもしろかったです!!(語彙が消えた男)
f:id:AmeComiHighschool:20180717163302j:image

しかもこれで満足!とはならないのがアローバースの凄いところ!ぼくもまだ観ぬ次のステージでは遂に!4作品のキャラクター全員がチームとなって戦うクロスオーバーが展開!

 

頂はまだ遠い!しかしだからこそ進む価値がある!

 

まだまだアメコミ好きには終わりがないようです!

 

みなさんもぜひ、好きなものにおいては右に出るものなしという頂を目指してみてはいかがでしょうか!それがアメコミだったら嬉しいな!負けないぞー!!
f:id:AmeComiHighschool:20180717163312j:image

それでは最後にスーパーハッピーな笑顔を添えて!またお会いしましょ〜!!

【合宿②】アメコミ好きの頂・アローバースに挑む

こんにちは!最近アメコミにかけるお金に対する金銭感覚が崩れかけているワキリントです。

 

現時点で揃えられるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のブルーレイを全て買い揃えたので、一旦は落ち着くかと思いきや「よっしゃ次はDCや」となってますから。

 

そんな感じでアメコミ好きの道をひた走っている全国の同志の皆さんへ贈るアローバース紹介シリーズ第2弾!

f:id:AmeComiHighschool:20180710111053j:image

さぁ参りましょう!

 

おれの名前は…?『ARROW』シーズン3

f:id:AmeComiHighschool:20180710111225j:image

2度に及ぶ故郷の危機を辛くも救ってきたアローことオリバー・クイーンさん

 

シーズン2終盤で大きな展開を見せた過去編、新たな脅威の登場により仲間との関係が大きく揺さぶられる現在編。

 

2つの時間軸で語られるテーマはオリバー・クイーンという男のアイデンティティでしょうか。

 

昼は街の名士、夜は悪人退治のエキスパートという二重生活にも慣れてきたオリバーさんですが、今までの生活に疑問を持つようになります

 

そんなオリバーさんのアイデンティティや「生きる意味」を模索する姿を描いたシーズン3は、個人的にお気に入りのシーズンです!

 

ようやくアレとのアレが観れるからな!

 

走れバリー、走れ!『THE FLASH』シーズン1

f:id:AmeComiHighschool:20180710112749j:image

前回チラッと紹介した青年バリー・アレンさん

 

警察の科学捜査官として事件に携わっていたバリーさんはある日、街最大の研究所スターラボで起きた爆発事故の影響で作り出された特殊な雷に撃たれ昏睡状態に。

 

目を覚ましたバリーさんはなんと!超高速のスピードで走る力を手に入れていたのです!

 

しかし爆発事故の影響は街全体に広がっており、同じように力を手に入れたメタヒューマンでたくさん。

 

人々の生活を守るため、バリーさんはフラッシュとして悪いメタヒューマン退治に駆けだします!

f:id:AmeComiHighschool:20180710120824j:image

もちろんメタヒューマン以外にも悪人はいます。中でもキャプテンコールドとヒートウェーブの泥棒コンビはあの『プリズンブレイク』の兄弟が再び強い絆で登場!

 

アローとフラッシュの違い

ようやく新たなヒーローが誕生し、クロスオーバー(コラボ)回も出てくるアローバース。

 

全部観ると繋がりも見えてきてより楽しめますが、単体で追いかけたい!という方のためにそれぞれの違いをいくつかご紹介します。

 

①全体的なストーリーのトーン

アローは闇に紛れるロビン・フッド、対するフラッシュは真紅のスピードスター。

 

分かりやすくキャラクターとしての陰と陽がハッキリしている対称的な2人のヒーロー。それは街の雰囲気やストーリーのトーンにも反映されています

 

『ARROW』は不安や腐敗を感じさせる、湿気の強いスターシティで重苦しい雰囲気を常に漂わせながら綱渡りのようにストーリーが進みます。

 

対する『THE FLASHは明るく活気に満ちたセントラルシティを舞台に、人々の絆や温かさを育む過程で成長するヒーローを観ることができます。

 

②仲間たちと敵

『THE FLASHは第一話から、スターラボの研究員であるシスコさんやケイトリンさんが新米ヒーローフラッシュを科学的にサポートします。

f:id:AmeComiHighschool:20180710122205j:image

圧倒的癒しのサイエンスコンビ。

 

また辛い過去を背負ったバリーさんを支えてきた義父であり上司のウエスト刑事と幼馴染のアイリスさんの親子も彼を精神的に成長させてくれます。

f:id:AmeComiHighschool:20180710122600j:image

彼らとの擬似親子愛がまたいいんですよ。

 

そして科学者でもあるバリーさんが尊敬してやまないスターラボ所長のハリソン・ウェルズ博士。彼と実父を含めた3人の父親によって、バリーさんはヒーローとしても、人間としても成長していきます。

f:id:AmeComiHighschool:20180710122907j:image

博士がことあるごとにバリーさんに投げかける「走れバリー、走れ!」は、幾度となく彼に勇気を与えました。

 

そして敵もあらかじめ視聴者に明かされます。そのため「どうやったらアイツに勝てるのか?」「どのようにアイツの正体を見破るのか?」といった面白さがあるんですね。

 

一方の『ARROW』ストーリーが進むにつれて仲間が増えていくスタイル

 

「誰が仲間になるのか?」「逆に誰が敵なのか?」

という視点で観てほしいので、あえて紹介はしません!

 

それにしても『ARROW』、めちゃくちゃ好きなドラマなのに秘密にしてた方が楽しめるストーリーだから何も紹介できませんね。

 

これじゃつまらんドラマみたいになるやんけ!!

 

③1話ごとの気持ち

どういったドラマでも次の展開というのは気になるものですよね。

 

2つのドラマでは、1話ごとに観終わった後抱く感情が違います。

 

『ARROW』「なるほどこうなっていくのか!それでそれで!次はどうなんの!?」

『THE FLASH「えーっ!!そんなんなるん!?次観ないとどうなったか分からんやん!」

 

といった具合です。

 

で、どちらも次の展開が気になってしまって、ついつい次のディスクに手が伸びてしまうという

 

計算し尽くされとんな!!

 

遂に真のアローバースへ

さて、今回の合宿はこの辺にしましょう!

 

アローとフラッシュ、2人のヒーローが現れたものの、アローバースはまだ5合目に到達したばかりといったところ。

 

これから先に控えるものこそ、アローバースをアメコミ好きの頂と呼ぶに足る険しさを象徴しているのです!

 

次回も心してついてきてくださいね!それでは!!

【合宿①】アメコミ好きの頂・アローバースに挑む

こんにちは!お久しぶりでございます。誕生日企画で思想をブチまけた結果精根尽き果て、2週間ブログを留守にしたワキリントです。

 

あそこまでガチガチに思想をさらけ出した記事、今後現れてくることはあるのでしょうか。そんなところも含めて末永くご贔屓お願いします。

 

さてこの2週間ですが、ただ「もう記事書くのしんどい…やだ…」となっていたわけではありません。

 

むしろ目的があって休んでおりました。それは…

 

アメコミ好きが行き着く最後にして最大の頂!DCコミックスの実写メインコンテンツ!(?)

 

アローバースです!!

f:id:AmeComiHighschool:20180703101944j:image

覚えておいででしょうか。誕生日企画でぼくが一番後悔している記事。

 

それがこのアローバースでした。そうなったらもうリベンジするしかなくない?

 

ということでやっていきましょう。

 

アローバースが頂と言える理由

そもそもなぜアローバースをアメコミ好きの頂とぼくが表現するのかというところをまず説明させてください。

 

アメコミに限らず、何かを好きになるとその界隈でどうしても優劣が出てきてしまいますよね。

 

そうじゃないにしても「好き」を極めたいというのは誰しも頭をよぎることではないでしょうか。

 

しかしその目的のためにはコストがかかりますね。そう、お金と時間です。

 

シンプルに映画好きとなると劇場に足を運んだり、ディスクやグッズなどなど…何でもかんでも揃えるとなると膨大なお金がかかりますね。

 

アメコミに絞ったとすると同じ映画を何度も観ない限りはお金もかかりませんし、1回劇場で観たくらいでは時間も長くて2時間半です。

 

対してドラマはお金こそ映画よりかからないものの、長いもので1話につき約1時間のストーリーを20話近く観ることになります。そして…

 

シーズン制でいつまで続くか分からない。

 

はいここ!!ドラマを頂と言うことがこれで分かったでしょうか。加えてアローバースですから。一作品だけじゃないですから。

 

それを全て観るということ、すなわちそれがアメコミに対する愛が本物である証。

 

その称号を手にするために私ワキリント、記事も書かずに延々とアローバースにどっぷり浸かっておりました。

 

今回はまずアローバースの基礎となる、『ARROW』シーズン1と2を説明しておきたいと思います。

 

お前は街を汚した!『ARROW』シーズン1

f:id:AmeComiHighschool:20180703121718j:image

アローバースの起源でもある「ARROW」。そのシーズン1は、5年にも及ぶ無人島での過酷な経験を経て故郷に戻ってきたプレイボーイの億万長者が、愛する街を脅かす強敵に立ち向かうという今作の導入を分かりやすく説明しています。

f:id:AmeComiHighschool:20180703122647j:image

無人島に流れ着く事故の前はマスコミにも取り上げられるほどの問題児だったオリバー・クイーンさん。昼は奇跡の生還を果たしたプレイボーイ、夜はフードの男として街を牛耳る悪人たちを成敗するヴィジランテとして生きていきます。

 

今作の面白いところは過去と現在の繋がり!

 

基本的にオリバーさんは家族や仲間にすら島での5年間を話したがりません。

 

そんな秘密が徐々に回想として明らかになっていくのですが、それが実は現在の問題を解決する手がかりになったり、逆に原因になったりとあらゆる角度からストーリーに絡んでいきます。

 

観ている側としては「プレイボーイだった彼がなぜこんなに闇を抱える男になってしまったのか?」という疑問が残るため、続きが気になってしまう…となるわけですね。

 

加えて彼のいない5年間、友人や家族の関係もすっかり変わっています。オリバーさんからすると、まるで浦島太郎のような感覚ですね。そんな各々の秘密も入り乱れ、話の展開は全く予想がつきません。

 

いやぁ〜!話の作りうっめ〜!

 

生きとったんかいワレ!『ARROW』シーズン2

f:id:AmeComiHighschool:20180703123338j:image

シーズン1では悪人から街を救うためには手段を選ばず、殺人や拷問も厭わない姿勢から警察からも危険視されていたフードの男=オリバーさん。

 

このシーズンでは仲間に支えられながら、どんな悪党であっても決して殺しはしないという誓いと、確実に殺した方が世のため人のためになる悪人との戦いの間で揺れ動く葛藤が見どころです。

 

またこの作品のお家芸となる、「死んだと思ってたヤツが実は生きてた」展開が生まれたのもこのシーズンですね。

 

まぁ、そもそも主人公が周りから「生きとったんかいワレ!」ってさほど喜ばれてないキャラクターなので、生き返ってくるキャラクターにろくな奴がいません。

 

アメコミ好きとしては映画よりもカッコいいスーサイド・スクワッドが観れるのがありがたい!

f:id:AmeComiHighschool:20180703124413j:image

メンバーの中にはオリバーさんが捕まえた凄腕暗殺者なんかもいて、色々と因縁深いスーサイド・スクワッド

 

さすがアメリカ、自由の国

そういえば忘れておりました。今作の主人公であるオリバーさん。

 

めっちゃ女抱きます。

 

それはもう1シーズンに一人は確実に抱きます。

 

以前ほどではないんでしょうが、プレイボーイぶりは健在といったところですね。

f:id:AmeComiHighschool:20180703124907j:image

そりゃこんな肉体美見せつけられたら惚れるわ。ちなみにこのハシゴみたいなトレーニング器具も1シーズンに一回は必ず出てくるARROWの代名詞です。

 

自由自在に街を駆け巡り悪を射抜くフードの男!男も惚れるカッコ良さに震えあがれ!

 

そんな『ARROW』をぜひご覧下さい。

 

アローバースの片鱗が見えるシーズン2

さて、これら2つの『ARROW』がアローバースの基礎となる所以は、やはりリーダー格となるグリーンアロー先生の信念を知ることに加え、新たなヒーロー誕生の予感も匂わせているところにあります。

 

それがシーズン2の第8・9話。オリバーさんの元に現れるのはバリー・アレンさんという青年です。

f:id:AmeComiHighschool:20180703130637j:image

そんな彼は、粒子加速器の爆発と雷に撃たれた影響で気絶してしまうのです。

f:id:AmeComiHighschool:20180703130753p:image

 

そして目覚めると、彼はただの青年ではなくなっていました。それは…

 

おっと、この話は次回にしましょうか。

 

今回紹介した『ARROW』シーズン1と2は、富士山でいうとまだ2合目あたり。まだまだ先も長いので気楽にいきましょう!

 

それではまた次回!!